福岡リハビリテーション病院

10月18日(土)開催 「脳卒中」

開催日

2025年10月18日(土)

時間

13時30分〜15時(予定)

場所

木の葉モール橋本(1階会議室)

map_konoha

木の葉モール橋本内
1階ATMコーナー付近となります。
詳しい全体の地図はこちら

定員

50名様(予約制)

テーマ

「脳卒中」

  • 講演①:突然起こる脳卒中ってどんな病気?
  • 講演②:ちょっとした工夫で脳卒中予防
  • 講演③:健康運動指導士による自宅で出来るお手軽体操
  • 無料相談会

    終了後に、福岡リハビリテーション病院長 兼 脳神経外科専門医の入江 暢幸 先生による個別相談会も行いますのでこの機会にぜひ、普段なかなか聞けないお悩みをご相談ください。

    血管年齢測定会(無料)

    先着にて無料の血管年齢測定会開催!からだの状態を知って健康管理、運動に役立てましょう!
    ※当日、時間に限りがございますので13時より整理券を配布いたします。
    時間によってはお受けできない場合もございます。なるべくお早めにお越し下さい。

    参加費

    無料

    ご予約方法

    コールセンターが対応しますので「10月18日の健康講座の予約」とお伝えください。
    ★お電話での予約受付時間は、朝9時~夕方5時まで(土曜午後・日・祝日除く)

    yoyaku02
    yoyaku03
    yoyaku04

    講師のご紹介

    突然やってくる「脳卒中」とはどんな病気?

    血圧は高くないですか?しっかり水分は摂れていますか? ある日突然起こる「脳卒中」。 血管が「詰まる」「破れる」ことが原因で発症する「脳卒中」は重度の後遺症が残りやすい怖い病気です。発症しないためには、病気を理解し食生活や運動など生活習慣を見直していくことが大切です。是非この機会に、病気を知って予防を学んでいきましょう。

    講座では、「脳卒中」という病気についてや日頃からできる予防などのお話をします。そして講座の後半には、健康運動指導士による生活習慣改善体操を予定しています。是非ご参加ください。


    ご予約・お問い合わせ

    TEL: 092-812-1880(当院患者様専用コールセンター)

    予約時間は朝9時〜夕方5時まで(土曜午後・日・祝日除く)
    福岡リハビリテーション病院コールセンターにつながりますので「10月18日の健康講座」の件とお伝え下さい。